
NTT版LLM「tsuzumi」商用開始! | NTT STORY | NTT - NTT Group
NTTは3/25、NTT版大規模言語モデル(LLM)「tsuzumi」の商用サービス提供を、NTTコミュニケーションズ、NTTデータより開始することを発表しました。 今後、NTT東日本、NTT西日本をはじめとするNTTグループ各社においても順次提供を開始します。
NTT版大規模言語モデル「tsuzumi」 | NTT R&D Website
Nov 1, 2023 · 「tsuzumi」は英語と日本語に対応し、1GPUやCPUでの推論動作を実現します。更に、「tsuzumi」は視覚や聴覚といったモーダルに対応し、特定の業界や企業組織に特化したチューニングが可能です。
NTT's Large Language Model "tsuzumi" is Here! | NTT STORY
NTT announced that it will start offering its proprietary Japanese Large Language Model (LLM) 1 "tsuzumi 2" to businesses aiming for operational efficiency and digital transformation (DX) promotion, starting from March 2024. This information was conveyed at a press conference held on November 1, 2023.
Tsuzumi - Wikipedia
The tsudzumi (鼓) or tsuzumi is a hand drum of Japanese origin. [1] It consists of a wooden body shaped like an hourglass , and it is taut, with two drum heads with cords that can be squeezed or released to increase or decrease the tension of the heads respectively.
NTT's LLM "tsuzumi" | NTT R&D Website
In November 2023, NTT announced tsuzumi, a large language model (LLM) based on NTT laboratories' over-40 years of accumulated research in natural language processing. The tsuzumi LLM excels in Japanese-language processing ability, and its key features include being lightweight and providing multimodal support, which enables handling of non-text ...
NTT DATA Announces Strategic Enhancement of Collaboration …
Jun 27, 2024 · Tsuzumi – a Large Language Model (LLM) with robust capabilities in Japanese and English – is designed to ease environmental and financial challenges typically associated with LLMs. By adjusting model size without compromising performance, Tsuzumi makes advanced AI technologies, including Generative AI, accessible to a wider range of users ...
tsuzumi | NTTデータ - NTT DATA
Nov 20, 2024 · 「tsuzumi」は、NTTが開発した大規模言語モデルで、軽量ながらトップレベルの日本語処理能力を持っています。 「tsuzumi」のパラメータサイズは6億から70億までと比較的小さく、学習やチューニングに必要なコストを抑えることができます。 「tsuzumi」は、英語と日本語の両言語に対応しており、単一のGPUまたはCPUで推論を行うことができます。 Microsoft AzureのModel-as-a-Serviceにてtsuzumiを提供します。 日本国内のAzure利用者はAzure …
NTTの「tsuzumi」登場で
Mar 26, 2024 · ドコモビジネス・NTTコミュニケーションズ。NTTの生成AI大規模言語モデル(LLM)「tsuzumi」が社会にもたらすインパクトとは?最新のユースケースを交えて紐解き、いま、押さえておくべき生成AIに関するトピックスを解説します。
満を持してデビュー!大規模言語モデル(LLM)「tsuzumi」記者会 …
NTTは、独自に開発した日本語版大規模言語モデル(LLM※1)「tsuzumi※2」を、業務効率化やDX推進を目指す企業を対象に、2024年3月から提供開始することを発表しました。今回は2023年11月1日に行われた記者会見の内容をお伝えします。
Microsoft Azure上でNTT版LLM「tsuzumi」を2024年11月20日に …
Nov 20, 2024 · 株式会社NTTデータ(以下NTTデータ)は日本国内においてマイクロソフト コーポレーション(以下 Microsoft社)の「Models-as-a-Service(MaaS)プラットフォーム」上でtsuzumiの提供を2024年11月20日から開始します。 利用者は軽量で日本語性能に優れるtsuzumiをMicrosoft Azure(以下 Azure)サービスの一部として、従量課金で、迅速に利用することができます。 また、Azure AI studio上でのファインチューニングやビジネスアプリケー …