新体操で地域を元気にしようと県内外から集まったチームや個人が演技を披露するイベントが8日、吉野ヶ里町で開かれました。このイベントは、コロナ禍で少なくなっていた子どもたちのパフォーマンスの場を設けるとともに、新体操で地域を元気にしようと神埼ジュニア新体操クラブなどが開いているものです。ステージではこれまで全国大会で8度の優勝経験があるジュニア新体操クラブのほか、コミカルな演技が特長の鹿児島実業高..
恒例の「佐賀城下ひなまつり」が8日開幕し、およそ5000点のひな人形が展示されています。「佐賀城下ひなまつり」は、ひなまつりを通して佐賀を楽しんでもらおうと毎年開かれています。今年は「花めぐり」をテーマとして佐賀市柳町の旧古賀銀行や旧古賀家など13の ...
ネクスコ西日本によりますと雪の影響で8日午前から通行止めとなっていた長崎道の武雄北方IC~嬉野IC間、西九州道の武雄南IC~波佐見有田IC間は午後3時半ごろ上下線とも通行止めが解除されました。
県内では大雪のおそれはなくなりましたが、9日にかけて平年より気温がかなり低くなるところもあるため気象台は引き続き路面凍結や水道管の凍結など気をつけるよう呼びかけています。強い寒気が流れ込んだ影響で8日の県内は雪が降っているところがあります。この雪の影響で長崎道の武雄北方~嬉野間と、西九州道の波佐見有田~武雄南間で上下線とも通行止めとなっています。佐賀地方気象台によりますと県内で大雪のおそれは ...
ネクスコ西日本によりますと雪の影響で8日午前10時半時点で長崎道の武雄北方IC~嬉野IC、西九州道の武雄南IC~波佐見有田ICが上下線とも通行止めとなっています。 サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。 新幹線長崎ルート ...