スピードスケートの世界ジュニア選手権は8日、イタリアのコラルボで行われ、男子5000メートルで佐々木泰雅(長野・小海高)が6分32秒42で2位になった。女子1000メートルでは奥秋静子(北海道・帯広三条高)が1分19秒96で3位だった。
8日午後3時10分ごろ、山形県最上町大堀の自宅敷地で除雪作業をしていた無職松浦和也さん(66)が雪に埋まっているのを妻が見つけ、119番した。県警新庄署によると、病院に搬送されたが意識不明の重体。屋根からの落雪に巻き込まれたとみられる。
【モスクワ共同】バルト3国は8日、ソ連時代から続いてきたロシアとの電力網の遮断を完了させた。ロイター通信などが報じた。ソ連末期に独立後、ロシアに依存しない国づくりを進めてきたバルト3国は欧州連合(EU)の電力網と9日に接続され、フォンデアライエン欧州委員長が参加して式典が行われる。
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)複合は8日、エストニアのオテパーで行われ、女子個人第11戦で葛西春香(早大)は前日の第10戦に続いて2位に入った。前半飛躍(ヒルサイズ=HS97メートル)で96メートルの114・0点でトップに立ったが、後半距離(5キロ)で順位を落とした。
あなただけのマイページが作れます。 チャンスは全員にある―。午後のブルペンに、新井監督のメッセージがにじみ出た。日南キャンプ初日となった2軍16投手のうち、13人を1軍の天福球場に呼んだ。「見られる時に見ておきたい」という指揮官の意向で実現。実績組から新人までが力のこもった投球を披露し、ブルペンは熱気と緊張感に包まれた。 残り392文字(全文:536文字) このページは会員限定コンテンツです。 中 ...
アルペンスキーの世界選手権は8日、オーストリアのザールバッハで女子滑降が行われ、ブリージー・ジョンソン(米国)が1分41秒29で優勝した。0秒15差の2位にミリアム・プフナー(オーストリア)、3位にエステル・レデツカ(チェコ)が続いた。
新外国人選手のモンテロが早出守備練習に立候補した。第 1 クール最終日の 6 日に、三好内野守備・走塁コーチに「日本の野球に早く慣れたいので、入れてもらえませんか」と名乗り出た。外国人選手としては異例で、同コーチは「びっくりしたけど、意識が高くていい ...
大瀬良が巨人の戸郷の握りを参考にフォークを改良している。ブルペンで試し投げし「落ち幅が今までより 2 、 3 個分ある。新しい武器になりそう」と笑った。
あなただけのマイページが作れます。 中国新聞デジタルに掲載の記事や写真などの無断転載を禁じます。 全ての内容は日本の著作権法や国際条約で保護されています。
ポチャンと音が聞こえると、新井貴浩監督はガッツポーズをつくった。 8 日の練習前に、日南海岸の鵜戸(うど)神宮で必勝祈願。名物の運玉投げに挑戦した。 8 投目で成功させると「 8 は(山本)浩二さんの永久欠番。縁起がいいね」と笑顔だった。
飛び込み女子で2021年東京、24年パリ両五輪に出場した荒井祭里(24)=JSS宝塚=が8日、インスタグラムで現役引退を表明した。「最後の3試合はオリンピック、日本選手権、国スポでした。今までの飛込人生で一番くらいに楽しく、そして自分のしたい飛込をできたからこそ引退ということを決意できました」とつづった。
強い寒気が流れ込んだ 8 日、中国地方では路面凍結や積雪の影響で幹線の車の立ち往生や事故などが相次いだ。同日の最低気温は中国地方の全観測地点で氷点下を記録。広島地方気象台は、引き続き 9 日昼前にかけて大雪になる可能性もあると注意を呼びかけている。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results