災害で危機にひんした歴史資料を守る「文化財レスキュー」活動を紹介する講演会が22日、金沢市の石川県立歴史博物館で開かれた。国立文化財機構文化財防災センターの小谷竜介さん(54)が、東日本大震災や能登半島地震での自身の活動を挙げ、文化財保護の重要性を訴 ...
雪が降り積もる中、20回目の「竹島の日」式典が開かれた松江市の会場付近は22日、右翼団体の街宣車が列を成して巡回するなど、物々しい雰囲気に包まれた。交通誘導する警察官に怒号を飛ばす場面もあり、普段は静かな街に緊張感が漂った。
【エルサレム共同】イスラム組織ハマスは22日、パレスチナ自治区ガザの停戦合意に基づき、拘束する人質6人を解放した。イスラエル軍が発表した。遺体返還では「別人」を送ってきたとイスラエル側が非難していたが、新たに引き渡された遺体が本人と確認された。人質解放は進んでいるものの、停戦交渉の行方は予断を許さない状況が続く。 中東メディアによると、イスラエルは600人規模のパレスチナ人を釈放する見通し。 ハマ ...
鹿島臨海鉄道(茨城県大洗町)は21日、大洗鹿島線のダイヤを3月15日に改正すると発表した。利用状況を踏まえ、水戸発下り最終列車の発車時刻を繰り上げるほか、一部列車の始発駅や終着駅なども見直す。同鉄道によると、列車の運行本数に変更はないという。
『機動戦士ガンダム』セレクション上映会に登壇した庵野秀明監督 (C)ORICON NewS inc. 庵野秀明氏、出渕裕氏、アニメ・特撮研究家の氷川竜介氏が22日、都内で行われたアニメ『ガンダム』シリーズ最新作『機動戦士Gundam ...
中国電力は22日、島根原発2号機(松江市)で不具合を起こしていた機器が復旧したと発表した。中国電によると、機器は原子炉格納容器内の水素と酸素の濃度を監視するもので、濃度の数値がモニターに表示されていなかった。調査の結果、計測データを送る機器が故障していることが判明し、取り換えた。安全性に影響はなく、運転を続けていた。
京成百貨店の物産展「第17回春の大北海道展」が21日、茨城県水戸市泉町の同店で開幕した。北海道産のステーキやハンバーグ、コロッケなどの実演販売が行われ、会場は食欲をそそる香ばしい香りに包まれた。初日から大勢の買い物客でにぎわった。3月4日まで。
俳優の八木勇征(FANTASTICS)、井上祐貴が22日、都内で行われた映画『僕らは人生で一回だけ魔法が使える』公開記念舞台あいさつに登壇。撮影中のハプニングを明かした。
江角マキコ(写真は2010年撮影)(C)ORICON NewS inc. 2017年に芸能界引退を発表した江角マキコさん(58)が21日、化粧品ブランドのTikTokに登場した。 【動画】芸能界引退から8年…江角マキコさんが“娘”と近影公開 ...
俳優の八木勇征(FANTASTICS)、井上祐貴、櫻井海音、椿泰我(IMP.)が22日、都内で行われた映画『僕らは人生で一回だけ魔法が使える』公開記念舞台あいさつに登壇。椿が、怒りの表現や歩き方に苦戦したことを明かした。 【写真】魔法会議ダンスを実演 ...
発売後即重版!「本屋さんで目があって思わず手に取った」との声多数。絵本作家くさか みなこ先生と、彫刻家はしもと みお先生が贈る、愛猫とのかけがえのない日々を綴った人気絵本『きみがいるから』。 マイクロマガジン社(東京都中央区)は、絵本『きみがいるから ...
最先端技術を活用した未来のコンバインデザインを募集開始 ...