2月8日の昼前、福島県須賀川市で火事があり、焼け跡から2人が遺体で見つかった。火事があったのは須賀川市長禄町にある住宅で、2月8日午前11時半すぎ、近くに住む人から「建物から煙が見える」と通報があった。火は約2時間後に消し止められたが、焼け跡から2人 ...
病気と闘う子どもたちに本を届ける取り組みに役立ててもらおうと2月7日、NTT東日本岩手グループが、社員が読み終えた本を寄付しました。7日は、NTT東日本岩手支店の後藤高宏支店長から取り組みを進めている盛岡書房の高館美保子代表に本が贈られました。「象と ...
石破総理とアメリカのトランプ大統領による初めてとなる日米首脳会談が行われ、日米同盟の抑止力・対処力をともに高め緊密に連携させることで一致しました。石破総理大臣は、日本時間の8日未明、ホワイトハウスでトランプ大統領と初めての首脳会談を行いました。会談後 ...
沖縄で暮らす外国人が、日常生活で感じた文化の違いや思いを日本語で発表する弁論大会が8日、那覇市で開かれました。今回で42回目を迎える大会には10の国と地域から12人が出場しました。このうち、コンビニエンスストアでアルバイトをしているネパール出身のラナ ...
8日の県内は厳しい冷え込みとなりましたが、雪のピークは過ぎ大雪のおそれはなくなりました。9日の寒さは和らぐ見込みです。九州南部に流れ込む強い寒気の影響で、8日の県内は厳しい冷え込みとなりました。最低気温は霧島市福山町牧之原で氷点下3.9度、鹿屋市輝北 ...
恒例の「佐賀城下ひなまつり」が8日開幕し、およそ5000点のひな人形が展示されています。「佐賀城下ひなまつり」は、ひなまつりを通して佐賀を楽しんでもらおうと毎年開かれています。今年は「花めぐり」をテーマとして佐賀市柳町の旧古賀銀行や旧古賀家など13の ...
カープはきょうから春季キャンプ第2クールがスタート!必勝を祈願して、恒例の「運玉」で願掛けをしました。第2クールの初日を迎えたカープの日南キャンプ。新井監督ときょうから宮崎でキャンプをおこなう高二軍監督、そして選手会長の堂林選手が鵜戸神宮を参拝しまし ...
宮崎市ではプロ野球読売ジャイアンツの選手と一緒に体操をするイベントが開かれました。イベントの会場はひなたサンマリンスタジアム宮崎のグラウンドです。全国から宮崎を訪れるジャイアンツファンや宮崎市民700人が参加し、宮崎いきいき健幸体操をしました。8日の ...
『令和の米騒動』とも言われ、コメの品薄や価格高騰が続いた2024年。新米の出荷で解消されると見られていたが、コメの価格高騰は今も続いている。一体なぜ、コメの価格高騰が続いているのか、その背景を取材した。2023年の猛暑により、コメの収量が減少したこと ...
テレビ愛媛などフジテレビ系列が取り組んでいるFNSチャリティキャンペーンの報告会が8日愛媛県松山市で開かれました。「FNSチャリティキャンペーン」は、ユニセフとテレビ愛媛などフジテレビ系列が行っていて、世界の子供たちを支援しています。8日は今年度の支 ...
能舞台に飾られた二千体の吊るし雛。中央にあるのは藁でつくった「ヤークー様」です。長野県阿智村の昼神温泉「石苔亭いしだ」に今年も登場しました。ヘビ年にちなんで体はとぐろを巻いています。温泉客などが訪れ、白い紙に願い事を書いて貼り付けています。名古屋から ...
建造物侵入などの疑いで逮捕されたのは、北海道札幌市の警察官・千葉俊輔容疑者(24)。警察によると、千葉容疑者は2月7日午後10時半ごろ、福島県富岡町の宿泊施設の女湯脱衣所に正当な理由もなく侵入した疑いが持たれている。千葉容疑者は北海道警察の警察官で、 ...
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results