将棋の藤井聡太棋王(22)=竜王・名人・王位・王座・王将・棋聖との七冠=に増田康宏八段(27)が挑む第50期棋王戦コナミグループ杯(共同通信社主催、協賛社・大塚製薬)5番勝負の第2局は22日午前9時、金沢市の北國新聞会館で始まった。注目の戦型は、後手 ...
【ワシントン共同】米紙ワシントン・ポストは21日、連邦捜査局(FBI)が捜査官ら最大1500人を地方支部に異動させ、ワシントンの本部を縮小する計画に着手したと報じた。トランプ大統領がFBI長官に指名したカシュ・パテル氏が同日、宣誓して就任。これに先立 ...
【ヨハネスブルク共同】南アフリカのヨハネスブルクで開かれた20カ国・地域(G20)外相会合が21日閉幕し、議長国の南アは共同文書の取りまとめを見送った。ウクライナ侵攻や気候変動を巡って参加国の足並みが乱れ、国際社会の分断が鮮明になった。
阿蘇市と南阿蘇村にまたがる草千里ケ浜一帯で22日、草原の芽吹きを促す野焼きがあった。熊本県有数の観光地である阿蘇山上エリアの草原維持を目的に、2016年から県の呼びかけで、地元牧野組合や市、村などとつくる実行委員会が実施している。  3 ...
バドミントン国内最高峰のS/Jリーグのトップ4トーナメント最終日は22日、横浜市の横浜BUNTAIで男女の決勝を行った。女子の再春館製薬所はヨネックスを2-0で下し、2年ぶり4度目の優勝を果たした。 再春館は第1ダブルスの志田千陽、松...
今年から新会場で実施される大相撲名古屋場所(7月13日初日・IGアリーナ)のPRイベントが22日、愛知県東郷町の商業施設で約1200人の観客を前に開かれ、年6場所で一番広くなった新しい升席がお披露目となった。実際に座った関取衆や一般の来場者からはおお ...
1995年にノーベル平和賞を受賞した核兵器廃絶を掲げる科学者らの国際組織「パグウォッシュ会議」の役員に、長崎大核兵器廃絶研究センター(RECNA)の鈴木達治郎教授(73)(核軍縮・不拡散)が日本人として初めて就任したことが22日、分かった。鈴木氏が明 ...
八代海上保安署は22日、新造巡視艇「なつかぜ」の就役披露式を八代市のホテルと八代港で開き、熊本県南の首長ら約40人が真新しい船を見学した。  同署所属の巡視艇は1艇のみで更新は約27年ぶり。5日付で就役した。先代の「なつかぜ」は老朽化の ...
若手作家らの発掘を目指して昨年9月にオープンした上天草市大矢野町の芸術拠点「UNDER ROAD GALLERY」で22日、初の絵画コンクール作品展が始まった。24日まで、入場無料。  ギャラリーは、グッドデザイン賞受賞のクリエーティブ ...
肥後の里山ギャラリー(熊本市中央区)で22日、開催中の「熊本大アートギャラリーサテライト展 Vol.3」のトークイベントがあり、学生が作品を発表、出品作家の親族が思い出を語った。  熊本ゆかりの芸術家から寄贈・寄託を受けて作品を管理する ...
岐阜県海津市の精神科病院「養南病院」で昨年10月、男性看護師が女性入院患者に暴行を加え、病院側が把握していたのに、昨年4月の法改正で義務化された虐待通報をしていなかったことが22日、関係者への取材で分かった。病院はこの看護師を自主退職とし、懲戒処分な ...
食肉消費量が右肩上がりの中国で、大豆などを原料とする代替肉が注目を集めている。健康志向が高まる中、味や食感も追求する「美食化」競争が激化。食料安全保障を重視する習近平指導部がタンパク源の多様化を指示したことも追い風になっている。